沖縄 1989年10月|フォトコレクション/私が見た日本の風景

フォトコレクション

フォトコレクショントップページ  
35mmネガ撮影 今ご覧になっているページ
>沖縄 1989年10月
35mmポジ撮影  
中版ネガ撮影  
中版ポジ撮影  
デジカメ撮影  

ライン
沖縄は、当時仕事をもらっていた会社の旅行で行きました。旅行はすごく楽しかったのですが、沖縄に対する満足感は特に有りませんでした。同じ沖縄でも、何時、どういう風に行くかで全然感じ方が違い、私の場合は「海が綺麗」「沖縄は海」のイメージが、強すぎたのですね。
時期が10月だっただけに内陸部の観光が多く、期待していた万座毛でも、中途半端な天気で海の綺麗さを何も感じられなかったのです。逆に期待以上だったのが、玉泉洞。行く前は鍾乳洞には期待をしていなく、あんなに綺麗とは思ってもいなかったのです。沖縄に旅行するときは、ぜひ玉泉洞を見に行ってください。通年楽しめると思います。
海水浴場ではまだ泳いでいる人がいましたが、ちょっと寒そうでした。やはり沖縄は、普通に海に入れる夏がおすすめです。
中版で撮影したものもあります >>>沖縄 1989年10月〈中版撮影〉
<撮影年月日:1989年10月18日~20日/撮影場所:沖縄県各地/撮影機材:キャノンEOS650>
ライン
琉球村 001
沖縄01琉球村
この雰囲気、私大好きな写真です。
ライン
琉球村 002
沖縄02琉球村
 
ライン
琉球村 003
沖縄03琉球村
行った日にちを忘れていましたが、こんな所に日にちが入っていました。
ライン
琉球村 004
沖縄04琉球村
 
ライン
琉球村 005
沖縄05琉球村
 
ライン
琉球村 006
沖縄06琉球村
 
ライン
慰霊碑 007
沖縄07慰霊碑
数多くの戦争の犠牲者の方々には、お悔やみ申し上げます。
ライン
慰霊碑 008
沖縄08慰霊碑
 
ライン
慰霊碑 009
沖縄09慰霊碑
 
ライン
慰霊碑 010
沖縄10慰霊碑
 
ライン
慰霊碑 011
沖縄11慰霊碑
 
ライン
万座毛 012
沖縄12万座毛
本当は、この沖縄旅行で一番楽しみにしていた所なのですが、曇り空で太陽も出ていなく、海の綺麗さを感じることが出来ませんでした。
ライン
万座毛 013
沖縄13万座毛
 
ライン
パイナップル畑 014
沖縄14パイナップル畑
最初、これがなんだかよく分りませんでした。
ライン
パイナップル畑 015
沖縄15パイナップル畑
パイナップルは、バナナの木のように実が生っていると思っていたのですが、このように地面から数十センチの所に実が生っているのをこのとき初めて知りました。
ライン
東南植物楽園 016
沖縄16東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 017
沖縄17東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 018
沖縄18東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 019
沖縄19東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 020
沖縄20東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 021
沖縄21東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 022
沖縄22東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 023
沖縄23東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 024
沖縄24東南植物楽園
 
ライン
東南植物楽園 025
沖縄25東南植物楽園
 
ライン
守禮の邦 026
沖縄26守禮の邦
誰が名付けたのか「日本三大がっかり名所?」結局最後の「守禮の邦」も見てしまいました。ここは行く前から話を知っていましたので、がっかりすることは分かっていましたが、本当にがっかりでした。ただ道路に「少し古い大きな門が建っているだけ」って感じで、バスの中から見れれば降りなくても良いかなって感じでした。
ライン
守禮の邦 027
沖縄27守禮の邦
 
ライン
歓会門 028
沖縄28歓会門
 
ライン
首里城石垣 029
沖縄29首里城石垣
 
ライン
久慶門 030
沖縄30久慶門
当時は、首里城が見れませんでした。
ライン
玉泉洞 031
沖縄31玉泉洞
玉泉洞は、文句なしに綺麗でした。ここは通年変わらないと思いますので、沖縄旅行にはおすすめのコースです。
ライン
玉泉洞 032
沖縄32玉泉洞
 
ライン
玉泉洞 033
沖縄33玉泉洞
 
ライン
玉泉洞 034
沖縄34玉泉洞
 
ライン
玉泉洞 035
沖縄35玉泉洞
 
ライン
玉泉洞 036
沖縄36玉泉洞
 
ライン
玉泉洞 037
沖縄37玉泉洞
 
ライン
玉泉洞 038
沖縄38玉泉洞
中々思うように撮影できないですね。玉泉洞は、実物の方がはるかに綺麗で、写真では上手く表現できませんでした。沖縄旅行に行くときは、ぜひ見に行ってください。
ライン
 

・・・フォトコレクション/沖縄 1989年10月を最後まで見て頂きありがとうございました・・・
 

 

ページトップ